【重要】2025年度のご案内【在籍生の方へ】
新年度(2025年度)について
新年度(2025年度4月分)は、3月31日(月)よりスタートいたします。 本ページでは、
- 2024年度=前年度(2024年4月〜2025年3月)
- 2025年度=新年度(2025年4月〜2026年3月)
を意味します。
ご継続にあたってのメリット
学心では、長期的な学習習慣の定着を大切にしています。継続いただくことで、以下のようなメリットを得られます。
- 学習のリズムを維持し、成果を最大化
- 成績向上のための個別フォローの充実
- さらに充実した学習支援サービス(詳細は「利用可能なサービス」をご覧ください)
利用可能なサービス
以下のサービスがご利用可能となる予定です。
なお、予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【小学生向け】単元テストの無制限ダウンロード
対象: 「ほーぷ」・「錬成テキスト」を使用の方
内容: 国語・算数の単元テストをPDFで無制限ダウンロード・印刷可。また、WEBドリルにより、スマホやタブレット端末でオンライン学習も可能。さらに、進捗・理解度をWEB成績表で管理できます。
ご利用方法: 4月上旬より、該当者にアカウント・パスワードを個別にお知らせします。
【中学受験生向け】予習シリーズ5年算数(基本問題)解説授業
対象: 中学受験コースで週4コマ以上受講の方
内容: 代表が作成した 「予習シリーズ5年算数(総合回の基本問題)」解説授業 を視聴可能。
ご利用方法: 希望される方はお申し付けください。
【公立中学生向け】5教科全単元映像授業
対象: 「ウイニング」を使用の方
内容: 準拠映像授業を 無制限 で視聴可能。
ご利用方法: 4月上旬より、該当者にアカウント・パスワードを個別にお知らせします。
【私立中高一貫校生・難関高校受験生向け】学習計画アドバイス
対象: 私立中高一貫校生・難関高校受験生
内容: 志望高校・志望大学に応じた学習カリキュラムをアドバイスします。
【難関高校受験生向け】入試問題 映像解説(予定)
対象: 難関高校受験生
内容: 難関高校の入試問題について、数学・理科を中心に解説した映像を配信予定。なお、本サービスは構想段階です。(代表が作成)
【中学3年生向け】大阪府立高校入試問題 映像解説
対象: 中学3年生
内容: 入試直前期に 数学の一部問題を解説した映像 を配信。(代表が作成)
ご利用方法: 詳細は入試直前期にご案内。他の時期に視聴希望の方・他学年の方はご相談ください。
【高校生・大学受験生向け】学習計画アドバイス
対象: 高校生・大学受験生
内容: 志望高校・志望大学に応じた学習カリキュラムをアドバイスします。また、代表が受験生時代に使用した「まとめノート」・「重要プリント」などのスキャンデータを共有いたします。
必要なお手続き
継続される場合、お手続きは不要です。
休会・退会をご希望の方は、お手続きが必要となります。詳しくは「休会・退会のお手続き」をご確認ください。
時間割と学習日
時間割・学習日は、これまでと同様の形式で実施予定です。
学習日(開室日)はカレンダーにてご確認ください。

料金について
【在籍生の方】
2024年度と同じコースを継続される場合、前年度の料金体系から料金の変更はございません。
対象: 2025年3月度以前に学習を始められた方
なお、小学生は週2コマ以上・中学1年生は週3コマ以上・中学2〜3年生は週4コマ以上のご受講となります。
【新規入塾生・再入塾生の方】
2025年度の新料金が適用となります。
対象: 2025年4月度以降(2025年3月31日〜)に学習を開始される方
休会・退会のお手続き
継続される場合は、お手続き不要です。
休会・退会をご希望の方は、以下をご確認ください。

その他のお知らせ
本ページの内容は、必要に応じて更新いたします。
最新情報は、ページ上部のステータスバーをご確認ください。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
引き続き、学心での学習をよろしくお願いいたします。
コメント