学習記録フォームのご案内【個別指導生向け】

―― 志望校合格を目指す皆さんへ ――

本記事の学習記録フォームは個別指導の受講生のうち、希望者を対象としています。

目次

学習記録フォームのご案内【個別指導生向け】

合格を目指すうえで最も大切なのは、「今日取り組んだ内容」と「次に何をすべきか」を正しく把握することです。
その積み重ねが、確かな成長と成果につながります。

学心では、日々の学びを見える化し、学習の質を高めるために「学習記録フォーム」を導入しています。

このような悩みはありませんか?

  • 何から手をつければよいか分からない
  • 勉強しているのに成長が感じられない
  • 計画を立てるのが面倒で、その場しのぎになりがち
  • 解けなかった原因が分からず、もやもやが続く

こうした課題に向き合い、学びを前進させるツールとして、学習記録フォームをご活用ください。


記録の目的と効果

● 学習内容の「見える化」
取り組んだ内容を文字に残すことで、自分の努力を客観的に確認できます。達成感や成長の実感が、継続の原動力となります。

● 次に取り組むべき内容が明確に
その日その日の振り返りが、自然と次の学習の方向を示してくれます。無駄のない、効果的な学習が可能になります。

● 講師からのフィードバックが的確に
記録をもとに、講師が解けなかった原因や課題の背景を把握し、必要なサポートを行います。指導の質がさらに高まります。


記入の方法とタイミング

希望する生徒には、事前に記入の頻度をアドバイスいたします。

  • 毎晩1回、3分程度で記入できます
  • スマートフォンで簡単に入力可能です
  • 「勉強しなかった日」も、そのまま記録してください

継続することが大切です。完璧にこなすことよりも、素直な記録を積み重ねていきましょう。

学習記録フォームはこちら

ブックマークの登録をおすすめします。Googleフォームを使用しています。

大学受験生向け

https://forms.gle/uhduGMvnVxDERHa97


最後に

記録は、自分自身の未来をつくる「学習の地図」です。
最初は習慣づけが難しく感じるかもしれませんが、続けるうちに「学び方が変わってきた」と実感されるはずです。

私たちも、皆さんの記録に目を通し、必要なサポートを行ってまいります。
ともに、目標に向かって進んでいきましょう。

目次